コンテンツメニュー
下記から興味のあるコンテンツを選んで読んでみてください。つまらないと思ったらすぐ他のサイトに移って、あなたの時間を無駄にしないでくださないでくださいね。
心(しん)男の子 誕生日2013年11月23日 犬種:トイプードル(白)
体重、ベスト4.9kg、2025/3/21現在5.6kg
他の病気:両目の網膜萎縮、白内障が進行中(現在は定期的に眼科に行く)
詳しくは、「愛犬の椎間板ヘルニアのブログ」を参考にしてください。
通院中の眼科は、大宮クレールどうぶつ眼科です。
アジソン病は、2019年5月に発症。現在(2024/4/13)闘病期間は5年経過し6年目に入ります。
こちらでは、血液検査などの検査画像を掲載しています。
愛犬のアジソン病と甲状腺機能低下症で通院は、埼大通りどうぶつ病院です。
愛犬の心(しん)くんの犬の腰部椎間板ヘルニアの発症から経過を観察記録です。参考にしてください。
2025年
11歳
どうぶつ総合病院に精密検査を受診、麻酔をかけての検査となりました。
血液検査は良好(健康体と褒められる)
アジソン病、甲状腺機能低下症のホルン補充療法が最適と確認できて良かったです。
検査結果の質疑応答(診察)風景も参考に!
薬(投薬)について
現在は、落ち着き少しづつ散歩をしています。(短い時間ですが)、食欲アリ元気です。オムツはつくけていますが、上手く排尿ができないためしょうがないかな!
私のように病気の愛犬と暮らす方々が、不安や心配などを共有して励まし合って、愛犬や飼い主がストレスなく暮らせるようにしていきたいと思います。
私で良かったら、少しでもお力になれれば幸いです。気軽にご連絡下さいませ。
冨澤敏夫が【愛犬と病気】の情報交換グループを作りました。良かったら参加してください。
詳しくは、「愛犬の椎間板ヘルニアのブログ」を参考にしてください。
参加の場合はこちら【愛犬と病気】の情報交換
https://line.me/ti/g/k9sDHXl61k
LINEをインストールし、登録した後に上記リンクをタップして【愛犬と病気】の情報交換グループに参加することができます。
下記から興味のあるコンテンツを選んで読んでみてください。つまらないと思ったらすぐ他のサイトに移って、あなたの時間を無駄にしないでくださないでくださいね。
冨澤敏夫(とみざわ としお)、1969年12月12日生まれ
資格(国家資格:柔道整復師、整体師)
好きな言葉:継続は力なり
特技や趣味:空手、太極拳、健康体操、映画鑑賞、仕事(整体業)、WEB関係
愛読書:原因と結果の法則
好きなアニメ:あしたのジョー、エースをねらえ!
はじめまして、私はさいたま市で整体院を開業しています。愛犬はトイプードルのももちゃんと心(しん)ちゃんを迎えて暮らしています。愛犬の病気をきっかけに、このコンテンツを立ち上げました。皆さんのお役に立てればと思い、わんちゃんの健康を中心に、犬の色々な情報を掲載しています。